|
ありそうでなかった、ビッグバンドのための基礎練習テキスト!
楽器の演奏技術向上のためには、基礎の習得がとても重要です。
それに加え、ジャズのアンサンブル技術を向上させるためには、ジャズ特有のニュアンスなどを学ぶ必要があります(英会話の習得に似ています)。
初心者用の楽曲でよく使われる3つの調(実音のBb,Eb,F)に限定し、スケールやブルースを使用しながら楽しく上達出来ます。
デモ音源は現役ジャズミュージシャンによるレコーディングで、アドリブソロのサンプル付き!
基礎練習の他、実践用に「ムーンライト・セレナーデ」「聖者の行進」「アイ・ガット・リズム」の楽譜が付属しています。
〜収録内容〜
1. One Note Exercise
2. Quarter Note Exercise
3. Rhythm Exercise
4. Style Exercise
5. Tuning Exercise
6. Bb-Scale Exercise
7. Eb-Scale Exercise
8. F-Scale Exercise
9. Bb-Blues Exercise
10. Eb-Blues Exercise
11. F-Blues Exercise
12. Eb-Moonlight Serenade
13. F-When The Saints Going Marching In
14. Bb-I Got Rhythm
〜録音メンバー〜
Trumpet:赤塚謙一 Trombone:フジイヒロキ、高橋真太郎 Saxophone:山口宗真
Piano:北村真紀 Bass:鉄井孝司 Drums:黒田慎一郎

フジイヒロキ(藤井裕樹)プロフィール
株式会社マウントフジミュージック代表取締役/
Trombonist, Composer, Arranger, Teacher, Writer, Producer, Consultant
LIFE WITH MUSIC「音楽と共にある生活を」
1979年大阪府生まれ。都立小平南高等学校在学中、第4回日本トロンボーンコンペティションにおいて第3位入賞。アメリカネバダ州立大学ラスベガス校特待生(2005年在籍)。 19歳でプロとしてのキャリアをスタート。国内外の多くのジャズアーティストとの共演の他、東京ディズニーリゾートでのパフォーマンスや、大塚愛、関ジャニ∞、矢沢永吉などのJポップ、ロックアーティストのツアー・ライブサポートや、CDレコーディング、CM音楽のレコーディングなどに参加。作編曲家としては、東京ディズニーリゾートや東京スカイツリーのイベントなどを手がけ、講師としては、2008年から2015年まで(財)ヤマハ音楽振興会認定講師を務める他、2016年3月11日、自身では初のリーダーアルバム「Lullaby of Angels」をリリース(東日本大震災チャリティーCDとして)。 2017年1月、NPO法人ネクストステージ・プランニングの音楽ディレクター(プロデューサー)に就任。若い音楽家が自立するためのノウハウを書いたブログ「音楽家のサバイバル術」の執筆も行うほか、これまでの経験を生かし、楽器可物件の不動産会社や音楽事務所、ライブハウス、個人の音楽家などのコンサルティングも行っている。
https://mtfujimusic.com
|